様々な人が交差し、協働することで、柔軟にものごとをつくりだしていくクリエイティブ・ハブを目指します。

マネジメント部門

クリエイターとチームを組み、プロジェクトや地域特有の魅力を引き出し、更なる価値の創造に繋げていきます。パッケージデザイン、イベントや中小企業のブランディングの構築の他、国際芸術祭などの総合的なマネジメントをオープンなプラットホームの中で行います。

ギャラリー部門

自由が丘駅前に2015年4月16日にオープン。オルタナティブ スペースとして、柔軟にものごとが生まれていく幅広い表現活動の場です。これまで若手アーティストとともに40回ほどの展示を催行しています。作品制作や展示活動を通し、様々な人や地域との交流も行います。

酒販・飲食部門

日本酒の文化的な背景や地域性を尊重し、人と酒、各地域が繋がり、そこから新しい取り組みが生み出される店舗創りを目指し、企画を進めています。創業100年余年を迎えた家業の酒販店を未来に向けて再構築していきます。(2014年3月にこれまでの路面店を閉鎖し、2018年12月に酒販店の倉庫をリノベーションした新店舗をオープンしました。)

6次産業化部門

一般社団法人地域資源活用の会 事務局メンバーとして活動しています。農林水産省6次産業化中央サポートセンタープランナーの資格も活用し、日本各地の食に関する商品の魅力や豊かさを高めて、国内外への販路を拡大するための取り組みを多様なネットワークと協働のもとに遂行します。


株式会社 桑原商店  (KUWABARA SHOTEN to+ Co., Ltd.)

office : 〒141-0031 東京都品川区西五反田 2-29-5 桑原ビル
tel: 03-3491-6800(代表番号) fax: 03-3491-6286
(プレス、ギャラリー、各種プロジェクトなどはお問い合わせフォームからお願い申し上げます。)

shop : 〒141-0031 東京都品川区西五反田 2-29-2
tel: 03-3491-4352 fax: 03-3491-6286

gallery : 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-12-4-B1F

設立 1950年9月20日(創業1915年) 新規事業展開を図るため2013年12月2日定款変更

資本金 1,000万円  関連会社:有限会社酒蔵一番

酒類販売業免許:第123号(全酒類販売)

古物商許可証:第303301707024号 

東京都公安委員会営業許可証:30品保生食れ第6132号

・事業内容

1,商品デザインの企画及び販売

2,美術展覧会の企画、運営、作品の販売

3,芸術文化、地域づくりに関わる調査研究、企画、制作などの総合的なマネジメント事業

4,酒類及び食料品などの販売

5,飲食店の経営

6,不動産の賃貸及び管理

_I8A2661

桑原 康介   Kousuke Kuwabara

略歴・・・・・

1980年、小売業を営む桑原商店4代目として東京で生まれる。美術大学在学中はデザインと芸術学を専攻し研究課程修了。大学在学中より、大地の芸術祭に「こへび隊」として関わる。卒業後、株式会社アートフロントギャラリーでパブリックアートや国際芸術祭などの新規企画や運営を行い、NPO法人越後妻有里山協働機構の設立を契機に転籍(途中2年間、十日町市役所観光産業部観光交流課へ出向)を経て、2014年より家業の会社を継ぎ、アートやデザインのマネジメントに取り組む部門を新たに設けて、創造性と協働を重視した様々なプロジェクトを遂行中。

これまで「大地の芸術祭・越後妻有アートトリエンナーレ」を中心に、「瀬戸内国際芸術祭」「中房総国際芸術祭 いちはらアート×ミックス」など、各地の国際芸術祭の立ち上げから携わる。特に、越後妻有(十日町市)には10年近く居住しながら、新商品開発、着地型観光、各種文化事業、拠点複合施設の運営などに従事した。 2015年に目黒区自由が丘にアートギャラリーを開設し、若手アーティストとのネットワークを強化、また、農林水産省6次産業化プランナーとして農業に関する企画や一次生産者への相談支援、「とことんオーガニックシンポジウム」などに携わる。2016年開催の国内最大の開催エリアを誇る「KENPOKU ART 茨城県北芸術祭」ではジェネラルマネージャーに就任。2018年秋、多様な協働と家族一同で家業の酒屋の倉庫を改修し、飲食もできる酒販店としてリニューアルオープン。2年間で50媒体以上の多様なメディアに取り上げられるとともに、日本酒を新しい切り口で捉えて展開し、新たなコミュニティが生み出される場所になる。2020年より最先端の科学テクノロジーを援用したアートイベント「 Media Ambition Tokyo」の開催に従事、2021年には、世界初のSDGsをテーマとした展覧会「北九州未来創造芸術祭 ART for SDGs」に携わる。目黒区自由が丘地区の都市再開発事業の副理事長及び、施設コンセプト検討委員会の委員長を努める。デザインマネジメントやアートを通した地域活性化に関する講演や勉強会、各大学での講義も行う。

デザインマネジメントに携わった各アイテムは、グッドデザイン賞を始めとする国内外のデザイン賞を30以上受賞。

株式会社桑原商店 代表取締役 
gallery to plus  ディレクター 
自由が丘東地区市街地再開発準備組合 副理事長 
関東学院大学国際文化学部 非常勤講師 
農林水産省6次産業化中央サポートセンター プランナー 
一般社団法人地域資源活用の会 クリエイティブディレクター 
有限会社酒蔵一番 取締役 
茨城県北芸術祭 ジェネラルマネージャー (〜2017年)
とおかまちプロモーション大使 
NPO法人越後妻有里山協働機構  会員
東京商工会議所品川支部青年部  会員 

主な受賞歴(2010年以降のみ記載):

各クリエイターとの協働により、デザイン制作におけるマネジメント、ディレクションに関わったアイテムが以下の賞を受賞。
・グッドデザイン賞2010〜2011 パブリックコミュニケーション部門 受賞
・One Show Design 2010 2012 Merit賞 受賞
・アジアデザインアワード 2010 2012 金賞 銀賞 銅賞 受賞
・日本パッケージデザイン大賞 2011 酒類部門:銀賞 その他複数入選 2014年 金、銀、銅賞
・PENT AWARD 2010 銀賞
・D&AD Awards 2010 Packaging Design部門「In Book」入選
・東京TDC賞 2010 2013 2014 2015 入選
・厚生労働省 至福のお届け 全国最優秀賞
上記を含め、約30のデザイン関連での受賞、入選あり。